にわタコ's Labo

にわタコのちょっと専門的な試行錯誤

さくらのレンタルサーバーにてhtmlの中でphpを動かす

拡張子がhtmlのファイルの中で
まるでphpファイルかのようにphpプログラムを実行したいときは、
htaccessに
AddType application/x-httpd-php .htm .html
と書けばオッケーです。


さくらのレンタルサーバーでこれをやろうとすると
残念ながらphpは実行されず、
正体不明のファイルとなってしまい
htmlが表示されるどころか
ファイルとしてダウンロードされてしまいました。

どうやら一工夫いるようです。 Continue reading

XAMPPでhtaccessを使用できるようにする(大雑把なメモ)

XAMPP(Apache)でhtaccessを使用できるようにするには、
の中で
AllowOverride
を設定する。

とりあえず
AllowOverride All
としておけば、
すべて使えるようになる。

httpd-vhosts.conf
に次のように設定した。


DocumentRoot "C:/ファイルへのパス"
ServerName vhosts.local

order deny,allow
Allow from localhost 127.0.0.1
AllowOverride All



※<Directory>が<VirtualHost>に内包される必要はない。

これでhtaccessが
指定したバーチャルドメインの中で使えるようになる。

ちなみに、これで上手く動かないときは
httpd.confのなかでAllowOverrideを探してAllにしてみるとか。。

そんなことをしたようなメモがあるけど
何をしたのか正確に思い出せないですすみません。。。

でも多分、httpd-vhost.confだけで大丈夫。

最近、Googleアドセンス画像広告のセンスがいい??

このブログの一番上やサイドバー、
記事内で利用しているGoogleアドセンス。

ブロガーではきっと知らない人はいない、
『記事に合った広告を自動で表示』して
お小遣いを(ほんの少し)稼いでくれる広告掲載サービスです。

やはり画像のほうが目立つのか、
バナー広告が収益に繋がりやすいようです。

しかしながら
記事の内容には自動で合わせてくれても
デザインにはなかなか合わせてくれなくて
ちょっとセンスのないサイトになることも多々、
あったのですが、 Continue reading

さくらのレンタルサーバーで好きなネームサーバーを使用する

さくらのレンタルサーバーで
他社ドメインサービスで取得した独自ドメインを使用する場合、
ネームサーバーをさくらのものにするように書かれている。

(ns1.dns.ne.jp、ns2.dns.ne.jp)

その通りさくらのネームサーバーにすると
自動でAレコード(HPへのアクセス)はさくらのサーバーになり
MXレコード(メールサーバー)もさくらのものとなる。

しかし、メールサーバーは google apps を使いたい、
あるサブドメインは他のサーバーを使用したい、といった場合には、
全てさくらのサーバーを指定されていては困ってしまう。

さくらのネームサーバーを指定してください、
というのは困った注文だが、
ネームサーバーはさくらのものにしなくても
さくらのレンタルサーバーは使用することが出来るので大丈夫だ。
Continue reading